2008年11月22日

緊急保証制度とは…?

みなさんは、ニュース等で、沖縄県内の酪農業者や漁業関係者に関して、このところの原油高や原材料の高騰で、経営が行き詰まっている状況をご覧になったことはありませんか?

最近になって、ようやく原油高は、一段落ついてきたようですが、まだまだ、予断を許さない状況に変わりはありません。

また、アメリカ発の金融危機の影響で、日本国内の景気も株安が続くなど、なかなか厳しい状態が続いています。

このような、厳しい経済情勢をうけて、政府(中小企業庁)から打ち出されたのが、緊急保証制度です。正式には、「原材料価格高騰対応等緊急保証制度」といいます。

わかりやすくいうと、原材料の高騰のあおりで、利益をあげることのできなくなった中小企業に対して、特別の融資枠を設けるというものです。思うように価格に転嫁することができないから、その代わりに、お金を借りやすくしてあげましょう、ということです。


残念ながら、「補償」ではありません。あくまで、お金は貸してくれるものであり、返済の必要があります。また、

しかし、金融危機の影響で、銀行等からお金を借りにくい現状がありますから、資金繰りの苦しい中小企業にとっては、検討に値する制度かもしれません。ただし、業種には制限があります。

制度についての詳細はこちら、対象業種に関しては こちら、最近追加になった業種はこちらの方をご覧ください。



同じカテゴリー(経営)の記事

Posted by coda at 17:51│Comments(0)経営
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。