コーダ・ブログ〜沖縄起業支援に奮闘する 社労士の日記〜
国民年金 全滞納者へ督促検討
coda
2013年08月13日 08:19
政府は8日、国民年金の保険料納付率を向上させるための対策案を発表しました。
それによりますと現在は一部の滞納者にしか行っていない督促を、全滞納者を対象とすることや、納付期限がきたらすぐに延滞金を課すなど徴収体制の強化を柱として検討しています。
また経済的な理由で納付ができない人のため、必要な手続きが取られていなくても日本年金機構が職権で免除する案なども盛り込まれました。
厚生労働省が秋から法改正を視野にいれて検討を始めるとのことです。
関連記事
公的年金運用益、4~6月2.2兆円黒字 4四半期連続
国民年金 全滞納者へ督促検討
障害年金2万人請求漏れ 厚労省調査
厚労省 国民年金保険料の納付率(平成25年2月末現在)
厚年基金、解散広がる 財政悪化で30基金近くが手続き入り
過去最多 国民年金滞納者数
年金減額、来年10月から
Share to Facebook
To tweet